カテゴリー別表示
- 2025/07/06 [PR]
- no text
- 2007/01/21 朝マック
- 話題の新しい朝マックを食べてみました。
今日食べたのはベーコン&エッグ・チーズです。
甘い味付けで、パンの部分はホットケーキを食べているよう。
今までのしょっぱいものと比べると違和感が
- 2006/12/24 有馬記念
- 今日は昼からウインズにこもってました。
ディープインパクトが見事に有終の美を飾った。
去年負けているだけに、感慨深いものがあります。
何だかサクッと勝った感じですが、家に帰ってから改めてビデ
- 2006/11/29 クローゼット
- 押入れの中で長年使っていた「つっかえ棒」が折れてしまったため、新しくクローゼットを買うことにしました。
いつもヤフーで買い物をしていたけど、今回初めて楽天で買ってみることにした。
いろんな店を
- 2006/11/18 ケータイ買った
- ついにWINに買い換えた。
ウィルコムにしようかと迷った末、結局au続行。
買ったのはW43S。
ソニーだけはやめようと思いながら、これでソニーエリクソンの機種4台目・・・。
十字キーが押
- 2006/10/08 親知らず
- 4本目の親知らずを抜いてきた。
ちょっとビビリぎみだったけど、麻酔の後、5秒ぐらいで抜けた。早ぇ。
もうすぐ、歯医者に行くのも終了だろう。
Date:2025/07/06 02:30
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Date:2007/01/21 21:39
話題の新しい朝マックを食べてみました。

今日食べたのはベーコン&エッグ・チーズです。
甘い味付けで、パンの部分はホットケーキを食べているよう。
今までのしょっぱいものと比べると違和感があるので、美味しいのかどうか、何とも言えない。
何度か食べてみようと思います。
その前にメガマックかな。
PR
Date:2006/12/24 22:39
今日は昼からウインズにこもってました。
ディープインパクトが見事に有終の美を飾った。
去年負けているだけに、感慨深いものがあります。
何だかサクッと勝った感じですが、家に帰ってから改めてビデオを見てみると感動しました。
有馬記念で買った馬券で当たったのはコレです。

複勝1 360円
単勝は厳しかったようだ(^^ゞ
今日は前半は負けてたけど・・・中京の最終レースで一気に巻き返し、トータルでプラス25,000円ほど。久しぶりに勝った~\(^-^)/
これで無事に年が越せそうです。
来年はどんな馬が出てくるのかを楽しみに、またレースを見続けていきます。
Date:2006/11/29 21:42
押入れの中で長年使っていた「つっかえ棒」が折れてしまったため、新しくクローゼットを買うことにしました。

いつもヤフーで買い物をしていたけど、今回初めて楽天で買ってみることにした。
いろんな店を見て回り、価格が手頃な組み立て式を購入。
週末に家に届いてから、ダラダラと2時間くらいかけて組み立てました。疲れた~(´-`)
組み立ててる途中で気が付いたんだが、なんか異様にデカイような・・・(^^ゞ
かなり背が高く、天井にぶつかりそうです( ̄Д ̄;)
写真の雰囲気だけで買ったのがまずかった。サイズはきちんと確認しましょう。
置き場所に困り、部屋の中もいろいろ片付けてたら日が暮れてしまった。
それでも大分部屋がスッキリしたし、クローゼットもちゃんと役にたって良かった♪
でもやっぱり圧迫感はあるなぁ。
Date:2006/11/18 21:27
ついにWINに買い換えた。
ウィルコムにしようかと迷った末、結局au続行。

買ったのはW43S。
ソニーだけはやめようと思いながら、これでソニーエリクソンの機種4台目・・・。
十字キーが押しづらい、指紋が目立つ(色が悪かったかも)、メモリースティックが高いっていうのが難点。
あかり機能、広い画面、スリムなボディが気に入ってます。
PCサイト見たりとか、ムービー再生したりとか、最近のやつはスゴイんだねw(°o°)w
いろいろいじって遊んでます。
PCサイトビューアは、かなりのデータ量を読み込んでもちゃんと表示してた。速度も速い。
Flash Liteというのが入っているらしい。自作Flashアニメは、データフォルダに移したら再生できた。音が出なかったけど、ケータイで見るといつもと違っ た感じで面白い。なぜかメモステ上だと再生できなかった。Web上からでも駄目だった。この辺は調べてみよう。
ぜひ使ってみたいのが「おサイフケータイ」の機能。Suicaとかヨドバシカメラのポイントカードにもなるというのを知って、かなり使ってみたくなった。ポイントカードが全部まとまると便利でいいですね。
ケータイってあんまりいじり回したことなかったけど、この機種は楽しめそう★
Date:2006/10/08 19:30
4本目の親知らずを抜いてきた。
ちょっとビビリぎみだったけど、麻酔の後、5秒ぐらいで抜けた。早ぇ。
もうすぐ、歯医者に行くのも終了だろう。